YANMAR MARCHÉ
PARTNER

生産支援サービス

生産者と食品メーカーなどの
実需者をつなぐ生産支援サービス

YANMAR MARCHÉ
PARTNER

販路拡大や収量安定などの課題を抱える生産者と、
安定的に契約栽培を実施したいと考える
食品メーカー・商社などの流通業者に対し、
ヤンマーマルシェ独自の手法で双方の課題を解決するサービスを提供します。

    契約栽培の販路をマッチング。
    生産者の経営安定、
    実需者の安定的な食材確保に貢献します。

    ヤンマーがこれまでの事業で培った独自の生産者ネットワークやノウハウを元に、販路マッチングや生産支援サービスを提供。みなさまのビジネス拡大をサポートします。

    「販路マッチング」と「農業支援サービス」
    この二つの機能で、
    ビジネスの拡大と安定的な取引を可能に

    生産者にも、実需者にも、双方にメリット

    • 生産者の安定収入を目指し、持続可能な農業経営をサポートいたします。
    • 原則、播種前に価格条件を提示し、価格変動による買取価格の不安を解消します。
    • 契約品種の収量・品質向上のため、栽培サポートを充実。また、様々な支援サービスを提供。
    • 最新の栽培技術やマーケットの情報を提供し、持続可能な農業経営をサポート致します。

    実需者・流通業者のメリット

    • 需要者様が求める品種・量・品質に応じて、優良生産者と契約栽培を行えます。
    • フィールドマン(農場監視員)が、定期的に各農場を巡回し、栽培作業、農薬散布、収穫作業などの管理・サポートを行います。
    • 契約生産物の収量・品質向上のため、生産支援サービスを実施致します。
    • トレーサビリティの情報を管理し共有致します。

    契約実績

    ヤンマーの米契約栽培の取組は2015年に始まりました。取組当初から現在まで継続して頂いている生産者も多くいらっしゃいます。今後は、野菜に品目を拡大していく予定です。

    産地29道府県(水稲:2020年)契約生産者222軒(水稲:2020年)最長契約年数6年

    なぜヤンマーマルシェがやるのか。
    持続可能な食料生産にむけて

    SUSTANABLE DEVELOPMENT GOALS
    ヤンマーマルシェのSDGsの取り組み

    生産支援サービスについてお問い合わせはこちら

    YANMAR MARCHÉ PARTNERについてお問い合わせ