
地域の魅力を
旅するお店
SPECIAL SHOP
日本全国の名産品を通じて地域の魅力と出会えるお店。
期間ごとに特集エリアが変わり、その土地ならではの美味しいもの、
歴史やストーリーを感じられるものなど、
東京にいながら旅をしている気分になれるような名品を揃えました。

阿久根市 AKUNE
阿久根市は鹿児島県の北西部に位置する街。
東シナ海に面した温暖な気候により農業や水産業が盛んです。
豊かな自然で育った阿久根の特産品をご賞味ください。
PICK UP ITEMS
PICK UP ITEMS

「下園薩男商店」はらぺこいわし

出水市 IZUMI
鹿児島県北西部に位置し、毎年1万羽のツルが越冬する地として知られる。
日本最古の禅寺など歴史と自然の香り漂う街です。

「出水天恵海苔」春姫

さつま町 SATSUMA
町の中央部には、南九州部一の大河・河内川が流れ、
5月中旬~6月初旬には数百万匹ものホタルが飛び交う美しいエリア
”神の湯”そのと呼ばれる温泉もあり、温泉巡りも楽しめます。

「Helloさつま」黒毛和牛・たけのこカレー
PICK UP ITEMS

「下園薩男商店」はらぺこいわし

「出水天恵海苔」春姫

「Helloさつま」黒毛和牛・たけのこカレー
CROSS TALK
「美味しさの仕掛け人」
たちのクロストーク
-
ASTERISCO
監修小山薫堂 -
ヤンマーマルシェ株式会社
代表取締役社長山岡照幸 -
ASTERISCO
プロデューサー奥野義幸
ヤンマーが本格的に「食」と向き合う。
その出発点であり、象徴となるのが「YANMAR MARCHÉ TOKYO」。
店舗監修の小山薫堂氏、レストランプロデュースの奥野義幸氏、そしてヤンマーマルシェ社長の山岡照幸。
3人の仕掛け人がこの場所の可能性について語り合います。